-
Rörstrand ロールストランド Sylvia シルビア カップ&ソーサーB
¥7,950
【ヴィンテージ】ロールストランド / Rörstrand シルビア / Sylvia カップ&ソーサー B ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁窯です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ / iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています 可愛いパンジーのお花がカップとソーサーに広がるこちらのシリーズはシルビアというシリーズ。ロールストランドが創立250年を記念して制作したものです デザインはSylvia Leuchovius / シルヴィア・レウショヴィウス。彼女の名前がそのままこのシリーズの名前に採用されました 器いっぱいに広がるお花。花芯が黄色のハートになっていてそれがまたアクセントになっていて素敵です ■製造国: Sweden ■シリーズ : Sylvia / シルビア ■デザイン: Sylvia Leuchovius / シルヴィア・レウショヴィウス ■製造年代: 1976-82年代 ■サイズ: カップ 約φ7.5cm(取手までW9.5cm)×H6.5cm,ソーサー約φ13.5cm H2.5cm ◼︎コンディション: カップに製造時に出来た微細な点(1mm程度、写真6枚目)がありますが、使用感も殆どなく、非常に綺麗なヴィンテージコンディションです ⌘⌘ご注文前に必ずご確認下さい⌘⌘ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rörstrand ロールストランド Sylvia シルビア カップ&ソーサーA
¥7,950
【ヴィンテージ】ロールストランド / Rörstrand シルビア / Sylvia カップ&ソーサー A ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁窯です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ / iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています 可愛いパンジーのお花がカップとソーサーに広がるこちらのシリーズはシルビアというシリーズ。ロールストランドが創立250年を記念して制作したものです デザインはSylvia Leuchovius / シルヴィア・レウショヴィウス。彼女の名前がそのままこのシリーズの名前に採用されました 器いっぱいに広がるお花。花芯が黄色のハートになっていてそれがまたアクセントになっていて素敵です ■製造国: Sweden ■シリーズ : Sylvia / シルビア ■デザイン: Sylvia Leuchovius / シルヴィア・レウショヴィウス ■製造年代: 1976-82年代 ■サイズ: カップ 約φ7.5cm(取手までW9.5cm)×H6.5cm,ソーサー約φ13.5cm H2.5cm ◼︎コンディション: 使用感も殆どなく、非常に綺麗なヴィンテージコンディションです ⌘⌘ご注文前に必ずご確認下さい⌘⌘ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rörstrand ロールストランド Cubaシリーズ レッド 18cmケーキプレートC
¥3,700
ヴィンテージ ロールストランド Rörstrand キューバ/Cubaシリーズ レッド ケーキプレートC ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁窯です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 このCubaのお皿に描かれているのは、長いスカートを履いた女性たち。キューバ音楽に合わせて手を繋いで踊っているようです 三角に見えるのは女性の長いふんわりしたスカートを表しています 手描きでぐるりと描かれている落ち着いたピンクレッドとブルーのラインの色合いが素敵です。このシリーズには同じ絵柄でイエローのラインのものも作られています ■製造国:Sweden ■シリーズ:Cuba ■デザイン:不明 ■製造年代:1960年代 ■サイズ:カップΦ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 使用感、カトラリースクラッチあります。お皿重ね跡のようなものが見られます。製造時からの色飛びが何箇所かあります。その他ワレやカケはなくツヤもあります。レッドのラインにムラがありますが、手描き特有のものです。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rörstrand ロールストランド Cubaシリーズ レッド 18cmケーキプレートB
¥3,800
ヴィンテージ ロールストランド Rörstrand キューバ/Cubaシリーズ レッド ケーキプレートB ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 このCubaのお皿に描かれているのは、長いスカートを履いた女性たち。キューバ音楽に合わせて手を繋いで踊っているようです 三角に見えるのは女性の長いふんわりしたスカートを表しています 手描きでぐるりと描かれている落ち着いたピンクレッドとブルーのラインの色合いが素敵です。このシリーズには同じ絵柄でイエローのラインのものも作られています ■製造国:Sweden ■シリーズ:Cuba ■デザイン:不明 ■製造年代:1960年代 ■サイズ:カップΦ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 使用感、カトラリースクラッチあります。製造時からの色飛びが何箇所かみられます。裏面の高台に数箇所、釉薬の剥がれた箇所があります。その他ワレやカケはなくツヤもあります。レッドのラインにムラがありますが、手描き特有のものです。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rörstrand ロールストランド Cubaシリーズ レッド 18cmケーキプレートA
¥3,950
ヴィンテージ ロールストランド Rörstrand キューバ/Cubaシリーズ レッド ケーキプレートA ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 このCubaのお皿に描かれているのは、長いスカートを履いた女性たち。キューバ音楽に合わせて手を繋いで踊っているようです 三角に見えるのは女性の長いふんわりしたスカートを表しています 手描きでぐるりと描かれている落ち着いたピンクレッドとブルーのラインの色合いが素敵です。このシリーズには同じ絵柄でイエローのラインのものも作られています ■製造国:Sweden ■シリーズ:Cuba ■デザイン:不明 ■製造年代:1960年代 ■サイズ:カップΦ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 使用感、カトラリースクラッチがありますが、ワレ、カケはなくツヤもあります。レッドのラインにムラがありますが、手描き特有のものです。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rörstrand ロールストランド アネモン ブルー 24cmプレート
¥99,999,999
SOLD OUT
【ヴィンテージ】ロールストランド Rörstrand アネモン/Anemon 24cm ディナープレート ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 可愛らしい小花が描かれているAnemonシリーズ、よく見ると不ぞろいで濃淡があるアネモネがお皿いっぱいに広がっています 今回はブラウンより少しレアなブルーをご紹介です ■製造国:スウェーデン ■シリーズ Anemon /アネモン ■デザイン:不明 ■製造年代:1965~70年代 ■サイズ:Φ約24cm ◼︎コンディション: 全体的にカトラリー跡、製造時からの色飛びはありますが、その他大きなカケやワレはありません。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
ロールストランド Koka ブラウン カップ・ソーサー・ケーキプレート トリオB
¥5,400
ヴィンテージ ロールストランド /Rorstrand コカ/Koka ブラウン カップ・ソーサー・ケーキプレート トリオ ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Kokaとはスウェーデン語で「沸騰させる、茹でる」といった意味だそうです。コカシリーズにはミルクパンや角皿など様々なサイズや用途のものが発売されており、それらでぐつぐつ調理をするように、と名付けられたのかもしれません。 30年以上生産された人気のシリーズで、デザインはヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson。こちらのブラウンのシリーズと、ブルーのシリーズがあり、どちらも人気です。 よく見ると、リム部分に手書きのように見える細かい線が描かれていて、一見シンプルですが、温かみのある優しいデザインで、どんなシーンでも使いやすそうです。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ:コカ/Koka ■デザイン:ヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson ■製造年代:1960-80年代 ■サイズ:カップΦ約7.8cm(取手含むW9.8cm)H約6.5cm、ソーサーΦ約13.8cm、プレートΦ約17cm ◼︎コンディション: ソーサー、プレートに使用感、カトラリースクラッチございます。カップに色飛び、高台周りに汚れはありますが、ワレ、カケはなくツヤもあります。カップのバックスタンプは消えていますがソーサー、プレートは残っています。プレートに少し貫入がみられます。状態を鑑みてお値段下げております。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
ロールストランド Koka ブラウン カップ・ソーサー・ケーキプレート トリオA
¥5,700
ヴィンテージ ロールストランド /Rorstrand コカ/Koka ブラウン カップ・ソーサー・ケーキプレート トリオA ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Kokaとはスウェーデン語で「沸騰させる、茹でる」といった意味だそうです。コカシリーズにはミルクパンや角皿など様々なサイズや用途のものが発売されており、それらでぐつぐつ調理をするように、と名付けられたのかもしれません。 30年以上生産された人気のシリーズで、デザインはヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson。こちらのブラウンのシリーズと、ブルーのシリーズがあり、どちらも人気です。 よく見ると、リム部分に手書きのように見える細かい線が描かれていて、一見シンプルですが、温かみのある優しいデザインで、どんなシーンでも使いやすそうです。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ:コカ/Koka ■デザイン:ヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson ■製造年代:1960-80年代 ■サイズ:カップΦ約7.8cm(取手含むW9.8cm)H約6.5cm、ソーサーΦ約13.8cm、プレートΦ約17cm ◼︎コンディション: ソーサー、プレートに使用感、カトラリースクラッチございます。カップに色飛び、掠れ、高台周りに汚れはありますが、ワレ、カケはなくツヤもあり、使用に問題はなさそうです。カップのバックスタンプは消えていますがソーサー、プレートは残っています。お値段下げております。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rorstrand/ロールストランド イリス・アイリス18cmプレート C
¥99,999,999
SOLD OUT
【ヴィンテージ】ロールストランド /Rorstrand イリス・アイリス/Iris 18cm プレート C ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Irisシリーズはデザイナーや製造の時期が不明のミステリアスなシリーズですが、作られたのはおそらく1960〜70年代前半ではないか?とのこと。手書き特有のかすれや色むら、色飛びが見られます。鮮やかなブルーの模様はお花のアイリスでしょうか。青いアイリスの花言葉は「強い希望」。応援したい方へのプレゼントにしてもよいかもしれません。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ イリス・アイリス / Iris ■デザイン:不明 ■製造年代:1960-70年代前半? ■サイズ:Φ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 1mm程の凹み、薄いシミ、グレーの線、少しの汚れ、カトラリー跡、製造時からの色飛びはありますが、その他大きなカケやワレはありません。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rorstrand/ロールストランド イリス・アイリス18cmプレート B
¥99,999,999
SOLD OUT
【ヴィンテージ】ロールストランド /Rorstrand イリス・アイリス/Iris 18cm プレート B ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Irisシリーズはデザイナーや製造の時期が不明のミステリアスなシリーズですが、作られたのはおそらく1960〜70年代前半ではないか?とのこと。手書き特有のかすれや色むら、色飛びが見られます。鮮やかなブルーの模様はお花のアイリスでしょうか。青いアイリスの花言葉は「強い希望」。応援したい方へのプレゼントにしてもよいかもしれません。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ イリス・アイリス / Iris ■デザイン:不明 ■製造年代:1960-70年代前半? ■サイズ:Φ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 薄いシミ、グレーの線、少しの汚れ、カトラリー跡、製造時からの色飛びはありますが、概ね良いヴィンテージコンディションといえます。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
Rorstrand/ロールストランド イリス・アイリス18cmプレート A
¥99,999,999
SOLD OUT
【ヴィンテージ】ロールストランド /Rorstrand イリス・アイリス/Iris 18cm プレート A ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Irisシリーズはデザイナーや製造の時期が不明のミステリアスなシリーズですが、作られたのはおそらく1960〜70年代前半ではないか?とのこと。手書き特有のかすれや色むらが見られます。鮮やかなブルーの模様はお花のアイリスでしょうか。青いアイリスの花言葉は「強い希望」。応援したい方へのプレゼントにしてもよいかもしれません。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ イリス・アイリス / Iris ■デザイン:不明 ■製造年代:1960-70年代前半? ■サイズ:Φ約18cm、H約2cm ◼︎コンディション: 薄らした茶のシミ、グレーの線、少しの汚れ、カトラリー跡はありますが、概ね良いヴィンテージコンディションといえます。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。
-
【ヴィンテージ】ロールストランド Koka ミルクピッチャー
¥99,999,999
SOLD OUT
ヴィンテージ ロールストランド /Rorstrand コカ/Koka ミルクピッチャー/一輪挿し ロールストランドは1726年にスウェーデン王室御用達窯として創立された、スウェーデンで最も古く、ヨーロッパでも2番目に古い陶磁です。当時から高品質で評価が高く、現在でもノーベル賞授賞式後の晩餐会で使用されていることでも有名です。 フィンランドのアラビア社も当初はロールストランドの子会社として創業していましたが、現在は2社ともイッタラ /iittalaの傘下となり、格式高い商品を発表しつづけています。 Kokaとはスウェーデン語で「沸騰させる、茹でる」といった意味だそうです。コカシリーズにはミルクパンや角皿など様々なサイズや用途のものが発売されており、それらでぐつぐつ調理をするように、と名付けられたのかもしれません。 30年以上生産された人気のシリーズで、デザインはヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson。心までスキッとするような鮮やかな青いラインの中にはよく見ると葉っぱが描かれています。 ミルクピッチャーでもいいですし、一輪挿しにも使えるサイズです。 ■製造国:スウェーデン ■シリーズ:コカ/Koka ■デザイン:ヘルサ・ベングトソン/Herth Bengtsson ■製造年代:1960-80年代 ■サイズ:Φ約5.5cm×9.5cm、H約7.5cm、 ◼︎コンディション: ワレカケは見られず、良いヴィンテージコンディションです。 ☆★ご注文前に必ずご確認下さい★☆ ビンテージ品は長い年月、家庭で日常使用されてきたものです。記載しているコンディション以外に細かいキズ・擦れ・カトラリー跡などがある場合がございます。予めご理解の上ご注文頂けますようお願い致します。 時の流れを重ねてきた、ヴィンテージ特有の風合いをどうぞお楽しみください。